忍者ブログ
ココロとカラダにやさしい暮らしを目指す主婦のブログ。 日々のできごとやチッチの様子など。 Since 2007.12.15











×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。



c7330155jpeg







材料 1~2人分
キャベツ  2~3枚              しょうゆ  大さじ1
厚揚げ   三角揚げ1個分ぐらい     水     大さじ1
                          油     適量


作り方
1.キャベツを食べやすい大きさにちぎります。
2.厚揚げを一口大ぐらいに切ります。
3.フライパンに油を熱し、厚揚げを焼きます。
4.厚揚げに焼き色がついてきたらキャベツを投入。
5.全体に油がまわったら水を入れてキャベツがしんなりするまで炒めます。
6.水がほとんどなくなったらしょうゆで味付け。
7.できあがり☆


今日はいつものスーパーに行くと春キャベツがなんと1玉100円!
もう春キャベツなんですねぇ~。
キャベツをちぎりながらそのまま パクッ 。
すごく甘くておいしかったです(^^)
素材がいいと、味付けはシンプルな方がおいしいですね。
PR


fda5a35cjpeg






材料    1人~2人分


大根の皮  5㎝分ぐらい        酒  大さじ1
にんじん   3㎝分ぐらい        しょうゆ 大さじ1
こんにゃく  1/2枚            みりん 少々
タカのツメ  1本             油 少々      

作り方

1.大根の皮とにんじんとこんにゃくを細切りにします。
2.フライパンに油とタカのツメを入れて火にかけます。
3.油が熱くなったら、1を入れます。
4.全体に油がまわったら、酒・しょうゆ・みりんを入れます。
5.フタをしてしばし。
6.材料に火が通ったらフタをとり、調味料がなくなるぐらいまで炒める。

☆できあがり
(タカのツメを間違って食べないように取り除いておきましょう)

 


今晩は旦那さんが当直で帰ってこない日だったので、質素な晩ごはんでした。
大根はスープにしていただきました(^^) 




数日前からキッチンで大根菜の栽培を始めました。
大根をちょっと切って水につけておくだけ。
どんどんのびてきます(驚)
お味噌汁に入れたり、大根ごはんに散らしたり・・・。わりと重宝しています。
これを栽培し始めてから、青ネギを買わずにすむようになりました(^^)v

かなり前から「ブログを作ってみたい!」と思っていました。
内容は、いろいろ迷っているのですが、とりあえずお野菜料理レシピメインにしていこうかなぁと考え中です。

でもパソコンって苦手で・・・(^^;)
まだまだ貧相なページですが、ちょっとずついじって慣れて行きたいと思います。
よろしくお願いしますm(_ _)m

[22]  [23]  [24]  [25]  [26]  [27
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
お知らせ
農園記事をまとめるため、新たに畑ブログを始めました。 ちょっとマニアックな畑記事ばかりですが、お時間ある方はリンクの「→まめ農園へ」から☆ 豆盆栽の奮闘ぶりを見守ってやって下さい(^^)
最新記事
最新コメント
[08/05 NONAME]
[07/18 こしひかりん]
[07/17 NONAME]
[07/17 NONAME]
[07/17 おはる]
プロフィール
HN:
まめ盆栽
性別:
女性
職業:
主婦ときどきパート
趣味:
料理・畑仕事・お裁縫
自己紹介:
子育て・家事、ときどき畑・仕事・趣味の日々です。
空君(旦那さま)、チッチ(3歳の女の子)・モッチ(0歳の女の子)と一緒のスロウな毎日・・・。
ブログもスロウに更新しております。
ブログ内検索
お天気情報
忍者ブログ [PR]
Designed by astrolaBlog